つるだ同朋子ども園

最新情報

11月誕生会②

2021-11-29
質問に答えます。
お友だちから、プレゼントの絵本を渡してもらいます。
お兄ちゃんから。
出し物は、足跡クイズです。誰の足跡かな?

11月誕生会③

2021-11-29
誰のかなあ?
猫でした。
これは誰のかな?
「ウーン?」
ヒントです。お耳です。

11月誕生会④

2021-11-29
誰かなあ?
正解は雀でした!
じゃあ、これは?
カエルでした!

11月誕生会⑤

2021-11-29
次は?大きな動物ですよ。
クマでした。
そうだったのかあ。
次はだあれ?

11月誕生会⑥

2021-11-29
ヒントです。もこもこだね。
羊でした!
じゃあ、これは?
子どもたちから一斉に手が上がりますが…
犬でした。

11月誕生会⑦

2021-11-29
これ、わかるよね?
そう、ヘビでした。
動物とその足跡が勢ぞろい。楽しいクイズでした。
次はなぞなぞです。「はーい」
見事正解でした。
「はい」「はーい」一斉に手が上がります。

11月誕生会⑧

2021-11-29
いろいろななぞなぞクイズ、たくさん解くことができました。
今月の誕生会ランチは、エビフライにピラフでした。みんなでおいしくいただきました。

秋の遠足(以上児)①

2021-11-27
秋の遠足。北薩広域公園に行きました。最高の遠足日和でした。記念撮影、まず昴組から。
空組です。
太陽組です。
さっそく木の実拾いです。たくさんあるかな?
「あったよ、見て!」
「ほら!」

秋の遠足(以上児)②

2021-11-27
きれいな葉っぱもたくさん落ちていました。

秋の遠足(以上児)③

2021-11-27
「見て、どんぐりの帽子だよ」
木の実拾いの後は、丘の上から駆け下ります。
昴組の子どもたち。

秋の遠足(以上児)④

2021-11-27
続いて空組。
最後は太陽組。

秋の遠足(以上児)⑤

2021-11-27
かけっこの後は、のびのびゾーンの遊具で遊びます。

秋の遠足(以上児)⑥

2021-11-27
「わーい!」

秋の遠足(以上児)⑦

2021-11-27

秋の遠足(以上児)⑧

2021-11-27
ここからは楽しいお弁当タイム。手作りのお弁当にこどもたちの笑顔が広がります。

秋の遠足(以上児)⑨

2021-11-27
「おいしい!」

秋の遠足(以上児)⑩

2021-11-27
「見て!」

秋の遠足(以上児)⑪

2021-11-27
食後も再び遊びます。草の上を存分に転がります。
固定遊具でも。
素晴らしいお天気のもと、存分に体を動かして楽しんだ秋の遠足でした。

七五三法要①

2021-11-22
11月8日、法城寺本堂において七五三法要が勤められました。
今年は三歳の女児が4名、5歳の男児が6名、7歳の女児が6名です。
今日は以上児の毎月の園児参拝も兼ねています。太陽組の子どもたちは初めての園児参拝。どのクラスもお勤めの間も、お話の間も、姿勢よく静かに聞くことができました。
お祝いの千歳飴をいただきます。3歳の女児です。
同じく三歳の女児です。

七五三法要②

2021-11-22
5歳の男児です。
7歳の女児です。
み仏さまに見守られて、これからも健やかに育ちますように。

お米の脱穀(昴組)①

2021-11-22
種から育て収穫しかけ干しをしたお米を、脱穀します。
使うのは昔の脱穀機。崎本さんに説明していただきます。
「こんな風にするんだよ」
さっそくやってみます。

お米の脱穀(昴組)②

2021-11-22
繰り返すうちに、要領が分かってきます。

お米の脱穀(昴組)③

2021-11-22
姿も決まってきます。

お米の脱穀(昴組)④

2021-11-22
これはお米をきれいにする機会です。
脱穀した籾です。子の籾からごみを取り除きます。
年代を経た風格が…
籾を入れて、こんな風に回します。
「こうだね」「そうそう」

お米の脱穀(昴組)⑤

2021-11-22
ゴミが取り除かれて、きれいになった籾が出てきます。
みんなで育て収穫したお米。玄米で炊いていただく予定です。

子ども報恩講①

2021-11-12
今日は親鸞様に「ありがとう」を伝える報恩講。昴組の伝供から始まります。最初に献灯です。
続いて献花。
次に献供。
最後に献香です。

子ども報恩講②

2021-11-12
お香を焚いて、「南無阿弥陀仏」
音楽法要の調声をつとめます。
いよいよ親鸞様の登場です。京都の西本願寺から歩いて来てくださいました。
威厳に満ちたお姿に、思わず見惚れる(?)子どもたち。
親鸞様は子どもたちが、四つの「お約束」を守れているか、とても心配されていました。
子どもたちの目は、血のにじんだ親鸞様の足に釘付けです。「親鸞様、かわいそう」の声も聞かれました。

子ども報恩講③

2021-11-12
四つの「お約束」の中で、一番難しい「お話をよく聞きます」について、家ではどうか、昴組のお父さん・お母さんに聞いてみます。
楽しいことややりたいことは聞くけれど、自分の嫌なことになると、耳にふたができるようです。
お母さん、なかなか辛口です。
でも、「お話をちゃんと聞きます」というお友だちの答えに、親鸞様から大きな丸が。「がんばってね」

子ども報恩講④

2021-11-12
こちらもなかなか辛口です。
思わず涙ぐみながらも「これからお皿を洗います」と、きっぱりとした口調で誓いました。
親鸞様から、これまでになく大きな丸をいただきました。
親鸞様から子どもたちへのプレゼントです。まずは星組から。「元気で大きくなるんだよ」「ありがとう!親鸞様」
やさしく頭をなでてくださいます。「かしこく、優しい人になるんだよ」
「ありがとう」はっきりとした声で言えました。

子ども報恩講⑤

2021-11-12
ちょっと腰が引けていますが…
太陽組の子どもたちです。しっかり目を合わせて「ありがとうございます」
ちょっぴりこわい…?
このページのトップへ