つるだ同朋子ども園

最新情報

お茶のお稽古(昴組)③

2022-12-19
お抹茶を適量で二杓、茶杓ですくって茶碗に入れます。
心を込めてお茶を点てます。
「ありがとうございました」礼に始まり礼に終わります。

秋のクッキング①

2022-12-19
今日は秋のクッキング。子どもたちも楽しみにしていました。服装を整えて…。
太陽組は焼き芋の準備です。まず新聞紙にお芋をくるみます。
空組はあげ豆腐をスプーンで切ります。
昴組は大根やニンジンを切ります。
太陽組の子どもたち。上手に切れているようです。

秋のクッキング②

2022-12-19
新聞紙にくるんで濡らしたお芋を、アルミホイルで包みます。
こちらは昴組。猫の手にして切ります。
洗ったお米をお釜に入れます。
お芋をアルミホイルでくるも太陽組の子どもたち。

秋のクッキング③

2022-12-19
ゆでた里芋を新聞紙でくるんで皮をむきます。
こうすれば、奇麗に上手にむくことができます。
外では炭火でサバを焼いています。
おいしそうな匂いが漂ってきました。

秋のクッキング④

2022-12-19
こんがりと焼けました!
豚汁にサバの炭火焼き。美味しそう!
合掌して食前の言葉を唱えてからいただきます。
きょうは正昭先生もいっしょです。
畑と田んぼの先生・崎本さんもいっしょに。
「おいしいよ!」

秋のクッキング⑤

2022-12-19
自然の恵みを、みんなで美味しくいただきました。

11月誕生会①

2022-11-25
今日は11月の誕生会。誕生社は3人です。
名前と年齢と誕生日を伝えます。

11月誕生会②

2022-11-25
質問コーナーです。「好きなおもちゃは何ですか?」
「ぼくの好きなおもちゃは…」
「好きなご飯は何ですか?」
お兄ちゃんが変わって答えます。
「積み木で何を作るのが好きですか?」
「おうちを作るのが好きです」

11月誕生会③

2022-11-25
お友だちから、誕生日のプレゼントの絵本を渡してもらいます。
お兄ちゃんから渡してもらいます。
わらべうたをみんなで楽しみます。
♪てんやのおもちは…♪
次に『アリとキリギリス』のお話です。働き者のありさんは寒くなる前に、いっしょうけんめい食べ物を探します。

11月誕生会④

2022-11-25
がんばって、冬の間困らないだけの食べ物を集めました。
そこに現れたキリギリス。一生懸命働くアリさんをバカにします。
『お使いありさん』を一緒に歌って、アリさんを応援する子どもたち。
冬になって…キリギリスがありさんの巣にやってきます。「寒いよう、おなかすいたよう」

11月誕生会⑤

2022-11-25
「心配しなくて大丈夫。食べもの分けてあげるよ」「あ、ありがとう!ごめんね、バカにして。これからは僕もまじめに働くよ」
誕生会ランチをみんなでいただきます。手を合わせて感謝します。
「おいしいよ!」
きょうは「お子様ランチ」色とりどりの旗に喜ぶ子どもたちでした。

積み木で遊ぼ(昴組・空組)①

2022-11-21
11月の「積み木で遊ぼ」。迷路を作ります。まず箱から積み木を全部出します。
積み木を出してからになった箱で迷路の基礎作り。

積み木で遊ぼ(昴組・空組)②

2022-11-21
基礎の上に積み木を積んでいきます。まず立方体・直方体を使って、しっかりと基礎を固めます。

積み木で遊ぼ(昴組・空組)③

2022-11-21
立方体と直方体で作った基礎に、さまざまな形の積み木を積んでいきます。
次にモザイクを飾っていきます。

積み木で遊ぼ(昴組・空組)④

2022-11-21
壁もデコレーション。華やかになります。
出来上がった迷路を歩きます。壊さないように慎重に。
今日も楽しく遊びました。太郎先生に「ありがとうございました」来月は何を作るのでしょうか?

とも育てサークル「ほっこり」①

2022-11-16
11月14日は、第3回目の「ほっこり」でした。3組の参加がありました。
楽しく童謡を歌ったり…「これ何?」興味津々です。
園の子どもたちの遊ぶ写真に見入っています。「楽しそう!私も遊びたい…」
いろんなものに興味がいっぱい。
すっかりお気に入りになった鉄棒です。
「だ、誰…?」

とも育てサークル「ほっこり」②

2022-11-16
次は歌に合わせてマッサージタイム。
気持いいね!
ゆったりリラックス。
気持いい!笑顔がはじけます。

とも育てサークル「ほっこり」③

2022-11-16
親子の楽しい触れ合いです。
次は「愛の告白タイム」 好きだよ!の気持ちを言葉で伝えます。
「かわいいね、大好きだよ!」

とも育てサークル「ほっこり」④

2022-11-16
「好き好き!!」くすぐったーい!
ギュー。抱きしめて愛を伝えます。
次は自由遊びタイム。タッパーなど身近なものでも遊べます
室内で楽しく過ごした後は、園庭で秋の日差しをたっぷり浴びて、親子で遊びました。次回は11月21日です。ご参加、お待ちしています。

米の脱穀(昴組)①

2022-11-14
今日は、先日みんなで刈り取ったお米を脱穀します。
昔使われていた脱穀機です。
稲の束を入れて、足で踏みます。
力を入れて、ペダルをこぐ要領です。

米の脱穀(昴組)②

2022-11-14

米の脱穀(昴組)③

2022-11-14
里芋も収穫しました。
脱穀した米です。
今度は脱穀した米のゴミを払います。これも昔使われていた機械です。

米の脱穀(昴組)④

2022-11-14
「きれいになったねえ」
みんなで交代でハンドルを回します。
ゴミが払われています。
お米ができるまで、たくさんの手間がかかっています。
とてもいい経験でした。このお米は来年の種を残して、玄米ご飯にしていただきます。

秋祭り①

2022-11-12
今日はみんなが楽しみにしていた秋祭り。提灯が祭り気分を盛り上げます。
まずは、空組・太陽組による季節の歌の披露です。
とても元気な歌声でした!

秋祭り②

2022-11-12
星組・月組の子どもたちも、参加しました。
続いて昴組による踊りの披露です。

秋祭り③

2022-11-12
年長さんらしい迫力のある踊りでした。ポーズもばっちり決まりました!

秋祭り④

2022-11-12
次は縁日です。昴組が売り子さんです。「ガチャポン」コーナーです。
ここは「くじ引き」コーナー。お面が当たります。
「ヨーヨー釣り」コーナー。うまく釣れるかな?
「スーパーボールすくい」「金魚すくい」コーナーです。
「輪投げ」コーナー。うまく入れられるかな?
「魚釣り」コーナーです。

秋祭り⑥

2022-11-12
「いらっしゃい!」「いらっしゃい!」売り子さんたちの元気な声に、お客さんが続々集まります。
「百円です」「はい」上手にお支払いします。
うまく掬えるかな?

秋祭り⑦

2022-11-12
輪投げも人気です。
魚釣りコーナー、大盛況です!
ガチャポンコーナー。「やったー」
ヨーヨー、好きな色を上手につり上げました。
上手に金魚をすくいます。
くじ引きコーナーで当たったお面をつけて。秋祭り、みんなで楽しみました。

七五三法要①

2022-11-08
11月7日は、法城寺本堂で七五三法要が勤まりました。数え年で七歳の女児、五歳の男児、三歳の女児が対象となります。
保護者の方々も参拝くださいました。
子どもたちの健やかな成長を、み仏さまに感謝しつつお勤めをします。
お勤めの後は、ご法話です。
このページのトップへ